NEWS お知らせ

生活クラブ×日芸 産学連携プロジェクトがすすんでいます!
- 産官学連携 2024.01.10
生活クラブ×日本大学芸術学部
    生活クラブと日本大学芸術学部の連携プロジェクトがすすんでいます。
    このプロジェクトは生活クラブのせっけん運動をテーマに13名の学生たちが現地を取材し、アイディアを実現することを目的としています。
    前回の山形県庄内町に続き、エスケー石鹼(株)工場見学、岩手県宮古市重茂地区取材の記事が公開されています。
    ▼https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000002582
    また、生活クラブの公式YouTubeチャンネルでは、学生が中心となり制作された『水は「借り物」』が公開中です。
    日々の生活を通じて排水される水の行方を一つの旅として捉えた本動画。
    ヱスケー石鹸を視察し「環境に配慮して、洗浄剤を選ぶ」大切さを学んだ経験などが活かされています。
    ロケ地は庄内町と重茂地区。撮影の裏側を収めたメイキング動画もあわせて公開されています。
【生活クラブ×日藝】産学連携プロジェクト 「水は借り物」
【生活クラブ×日藝】産学連携プロジェクト「メイキング動画~水は借り物~」
    11月30日(木)には生活クラブ連合会組合員の方の前でプレゼン発表も行われました。
    ▼https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000002624
連携のSNSでも様々な連携プロジェクトを発信していますのでご覧ください!
    連携プロジェクト公式Instagram
    https://www.instagram.com/nuartrenkeiproject/
    連携プロジェクト公式X(旧Twitter)
    https://twitter.com/renkeiproject