進路・就職 就職サポート

講座名 | 実施時期 | 実施方法 | 内容 |
---|---|---|---|
エンタメ業界対策講座 | 10月 | オンライン | 就職希望先として大学生の人気も高いエンターテイメント業界に的を絞って、エントリーシートや面接等の選考の対策方法を具体的に解説する |
マスコミ業界対策講座Ⅰ [放送編] | 10月 | 本学部生の多くが就職を希望するマスコミ業界に焦点をあて、ゲストを招いて業界の実情や採用動向を解説する | |
マスコミ業界対策講座ⅠI [出版編] | 11月 | ||
マスコミ業界対策講座ⅠII [音楽編] | 12月 | ||
後期スタートアップ講座 | 11月 | 今後の就職活動の準備の進め方をスケジュールや最新の動向等を基に改めて解説し、これまでの準備状況の見直し・修正を図る | |
自己分析方法講座I | 11月 | 就職活動の準備の中でも基本中の基本である自己分析の方法を2回に分けて詳細に解説する | |
自己分析方法講座II | 11月 | ||
面接基礎講座 | 11月 | 面接を受ける際の必要な知識を予め学んでおき、実際に対策をたてる際の土台を築いておく | |
履歴書書き方講座 | 11月 | 就職活動において最も基本的かつ重要である履歴書の書き方を具体的に解説する | |
就職活動用メイク講座【女子学生限定】 | 11月 | 就職活動に効果的なメイク・ヘアメイクの方法をわかりやすく解説する | |
就職活動におけるマナー・身だしなみ講座 | 12月 | 就職活動において適切な服装や身だしなみ、マナーの基本を徹底的に解説する | |
コミュニケーション力UP講座 | 12月 | 就職活動に必要な社会人(企業担当者)とのコミュニケーションの取り方の基礎を学び、第一印象アップを図る | |
エントリーシート書き方講座 | 12月 | 履歴書の書き方に続いて、企業版履歴書であるエントリーシートの書き方を具体的に解説する | |
外国人留学生就職ガイダンス 【外国人留学生限定】 |
12月 | 日本国内で就職を希望する外国人留学生に対して、留学生向けに特化した就職活動の仕方や手続き等を具体的に説明する | |
面接実践対策講座 | 12月 | 面接基礎講座に続いてさらに踏み込んで、面接時のさまざまな状況を想定して具体的に対策を進めていく | |
U・I・Jターン講座 | 12月 | 首都圏ではなく地方で就職を考えている人を対象に、事前に頭に入れておくべき事項や就職活動の仕方を解説する | |
グループディスカッション実践対策講座 | 11月 | 独学では対策しにくいグループディスカッションの対策方法を見本を見せながら解説し、自分の考えを自発的に言葉にできるようにするための機会とする | |
面接直前対策講座【予約制】 | 2月 | 実際に模擬面接を体感することで現在の自分の実力を把握し、かつ修正点に対策を施す契機とする | |
グループディスカッション直前対策講座【予約制】 | 2月 | 実際に模擬グループディスカッションを体感することで現在の自分の実力を把握し、かつ修正点に対策を施す契機とする |
※内容・実施日時などは変更になる場合があります。各講座の詳細については、学科や就職指導課の掲示板、Google Classroom「令和3年度日芸就活Room」などで別途告知するので、確認してください。
講座名 | 実施時期 | 実施方法 | 内容 |
---|---|---|---|
第5回教員採用試験対策講座 | 10月 | オンライン | 教育論文の書き方(1) |
第6回教員採用試験対策講座 | 10月 | 教育論文の書き方(2) | |
第7回教員採用試験対策講座 | 11月 | 面接票の書き方・個人面接解説 | |
第8回教員採用試験対策講座 | 11月 | 集団面接・集団討論解説 |
※内容・実施日時などは変更になる場合があります。各講座の詳細については、学科や就職指導課の掲示板、Google Classroom「令和3年度日芸就活Room」などで別途告知するので、確認してください。
〔1年生対象〕
講座名 | 実施時期 | 実施方法 | 内容 |
---|---|---|---|
キャリアガイダンスI-4 | 10月 | オンライン | 「業界レポート:製品/商品デザイン(文具・玩具、キャラクターデザイン含む)、空間デザイン、舞台/TV美術制作業界」 |
キャリアガイダンスI-5 | 11月 | 「業界レポート:ゲーム、アニメ、CG、映像(視覚効果、合成)業界(サウンド・アフレコ系含む)」 |
〔2年生対象〕
講座名 | 実施時期 | 実施方法 | 内容 |
---|---|---|---|
キャリアガイダンスII-3 | 10月 | オンライン | 「"就活を知ろう"」 ・どんな準備がいるの?よく就活ワードについて |
キャリアガイダンスII-4 | 11月 | 「就職活動前の大事なポイント」 ・大量の情報から必要な情報をピックアップするには? |
※内容・実施日時などは変更になる場合があります。各講座の詳細については、学科や就職指導課の掲示板、Google Classroom「令和3年度日芸就活Room」などで別途告知するので、確認してください。
業界セミナーについて
業界セミナーは開催が決まり次第、随時告知しますので、就職指導課掲示板や学科の就職関係掲示板、NU就職ナビ等で詳細を確認してください。